Entries
昨日は休日出勤して結構大きなクレーム案件を処理した。
半日で片づけるつもりが、
結局夜明け前に家を出て処理し終わったのは日もとっぷり暮れた夕方で、
何度もピンチもあって心底疲れたよ。
ま、無事に今年のクレーム処理納め出来たなと安堵した。
のも束の間で本日又クレーム勃発。
降雪予報特需で平日の3倍の売り上げのドタバタの最中。
呼ばれて訳も分からず行ってみれば鬼のような形相のお客様。
雨に打たれながら話を聞き謝罪を繰り返すも納めきれず。
我が不甲斐なさにガッカリだ。
(追記)
最強クラスの寒波が来るらしいよ。
あったかくして風邪なんか引かないようにね。
僕に関わるすべての人が幸せになれますように。
クリスマスの夜は11時過ぎまで残業で、
帰宅中日付が変わっておりました。^^;
つき合わせてしまった3人の部下にはほんと申し訳ない。
楽しいクリスマスの夜なのに・・・
ごめんなさい。
世界中の全ての人が幸せになれますように。
そう純粋に心から願えるのは今自分がとても幸せだから。
仕事にせよ何にせよ辛い事きつい事は沢山あって、
泣きたくなる日もあるけれど、
今僕はとても幸せ。
心から感謝しています。
僕の率いるチームが日本一の栄冠を手に入れた。
フランチャイズ内の小さな栄冠だから、
価値があるのかないのか大きいのか小さいのかよくわかんないけれど、
僕はとても嬉しい。
努力が報われた事。
有言実行出来た事。
頑張ってくれた部下達に金一封が出る事。
(幾らかは知らないけれどw)
我が事のように喜んでくれる人のいる事。
僕はとても嬉しい。^^
他所で浮いたり手に余ったりして捨てられて行き場を失くしたこ達。
僕の元に押し付けられているケースが多々ある。
が、バカとハサミも使いよう。
何とか上手くやって使っている。自分では上出来だと思っている。
ま、上は数字しか見ないからそうは思っちゃくれないだろうけどね。
そんな部下達が何かやらかす度に、
あぁー又かほんとこいつらポンコツだなと思う。
僕と一緒だな(笑)
頑張ろうな。^^
閑話休題
本日休日。
来期の事を考える。
工場長続けるか降りるか。
引き際かなとも思うし、
まだやれるかもとも思う。
判断基準は部下を幸せに出来るかどうか。
それが一番大切な事。
自分の優先順位は17番目。