Entries
本日休日。
3時起きで平戸市の某波止でチヌ釣り。

満潮前には追い風になる予報を信じてここにしたのに、
予報大外れ。向かい風は徐々に強くなり釣り辛いったらありゃしない。
その上2日間の大雨の影響か低活性の海。
きっとチャンスは1回あるかどうか、真冬のような厳しい釣りを覚悟した。
エサ取りのコッパグレをマキエワークとボラを利用してかわしつつ、
チャンスを伺う。
3時間経過。
怪しい当たりを聞き合わせた途端ドッガーンと大魚信。
超軟竿エーワンスペシャルの竿先が海面に突き刺さる。
体内でドーパミンが生成されアドレナリンが駆け巡り、
体温が2度上昇する瞬間。
「これは歳無しかも♪」期待は膨らんだが、浮かせてガッカリ。
70㌢超えの大ボラのすれ掛かり。
そりゃ引くわな。
体温2度降下。笑
そして更に1時間経過。
風が息をひそめた数分にそのチャンスは訪れた。
典型的なチヌの2段引きに反射的に合わせを入れた途端ドッガーン。
竿先は海面に突き刺さり、レバーブレーキを握りしめるもキツキツに締めたドラグからラインが引きずりだされていく。
体感的にはさっきの奴の倍位な感じ。
先程の大ボラが良い意味で予行練習となり落ち着いたやり取りが出来ている。
ウキが見えてきてこれはとれるかもと思った途端竿先が空を切る。
切られたと思ったが掛かりが浅く外れたようだ。
早合わせしてしまった僕のミス。
その後何のドラマも無く釣り終了。
ブランクが長くて僕の釣りの腕鈍ってると言うより腐ってますな。涙
もっとリハビリしなきゃね。笑
閑話休題
何年振りかでこの波止に来てみたけれどゴミが・・・。

今日ここで釣りさせてもらったお礼に少しだけゴミ拾いして持ち帰りました。
すべての釣り人が一人1個ずつでもゴミを拾って持ち帰れば釣り場はめっちゃキレイになるのにな。
回収したゴミの後処理はちょっとメンドクサイけれど、
一日タダで楽しませてもらったんだもの、その位してもバチは当たらないと思うよ。
末永く釣りを楽しみたいから、自分の為に、僕はゴミを拾う。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://2and4.blog62.fc2.com/tb.php/7112-fab2b5cd
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)