Entries

コロナ自宅療養 その6


1月3日 
コロナ発症12日目。
体温36℃中盤から後半。かなり落ち着いた。
夜も良く眠れた(少し頭痛はあり)
体調もかなり回復。
朝食にサンドイッチとコーヒー。
体調が良いと食べ物が美味しい。

勤め先は仕事始め。
明日退院予定の嫁と発熱した弟の様子確認して、
又明日出社日を連絡しますと連絡を入れ休みを取った。
もう体調はかなり回復しているが、
長い事寝て過ごしたので車の運転が危なっかしい。汗

弟は熱が7℃台に下がったと連絡があり、
コロナではない模様で一安心。
だったのだが・・・。




1月4日
コロナ発症13日目。
夜中に目が覚める。
体調不良ではなく朝勉の癖の早起きの模様。笑
悪夢にうなされる事もなくなった。
幸せ。

AM7時半。そんな安眠を切り裂くスマホの着信音。
僕の実弟と連絡つかないと親戚のおじさんと父親から。
SMS送るも既読にならない。
もしや急変してマンションで独り倒れてるのではと
不安が広がる。
弟のマンションに救助に向かうべく家を出掛けかけた
が、電話掛けてみると・・・
「強い薬飲んで爆睡しちゃってた」ですと。笑
慌てて救助に向かった父とおじさんに連絡。
拍子抜けしたが、良かった。
しかし人騒がせなおじさんと親父。
まったくもー。
でも、ほんと何事もなくて良かった。

お昼。嫁退院。
倒れた時に強打した顎周りがどす黒く腫れあがり、
痛々しい。当分お粥しか食べれないらしいが、
介助はほとんど必要ない模様。
良かった。
倒れた時打ちどころ悪かったり後遺症残ったりしていたら、
僕自身の仕事も考えなくてはならなくなるところだった。
そう言えば8年位前の突発性難聴の時も、
3年位前の脳梗塞の時も介護生活覚悟したけれど、
またフルタイムで働ける。
ありがたい事だ。

送迎は長男がしてくれた。
私と嫁からお駄賃をゲットしウハウハの長男。
きっとすぐ釣具屋さんに走った事だろう。笑
でも、ほんと助かったよ。感謝。


今夜はお風呂入ってヒゲ剃って、
明日から職場復帰する予定。
体細って鈍ってるからきついとは思うが、
少し楽しみでもある。

個人差はあるようだが、
私の場合かなりきつかったよ。

ありきたりではありますが、
これからコロナ自宅療養する方へアドバイス。
症状の軽い重いは個人差が激しいので、
早めの受診を。
そして、やばいと思ったら躊躇せず救急車呼んで下さい。


このたび関わってくれた救急隊の皆さん
そして医療関係の皆さん
本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。



14日目復活に続く。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://2and4.blog62.fc2.com/tb.php/7066-fd71afe0
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

ブログ内検索

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

Extra

プロフィール

釣志(ちょうじ)

Author:釣志(ちょうじ)
九州・福岡の田舎在住。
釣りと家族をこよなく愛し、
ちょいワルオヤジに憧れる
ちょい不良品オヤジです。
コメント頂けると、年甲斐も無く
子犬の様に喜びます(笑)

最近の記事

カレンダー(月別件数付き)