Entries
コロナ自宅療養 その5
- ジャンル : 日記
- スレッドテーマ : 新型コロナで自宅療養
12月31日 大晦日
コロナ発症9日目。
昨夜を最後に解熱剤を飲むの止めた。
体温は37℃前後を行ったり来たり。
職場復帰予定日だったけれど諦めた。
職場で倒れると余計大事になって迷惑かけてしまうから。
長男がミネラルウォーターとか食べ物を差し入れしてくれた。
某デパートの食肉で働く彼はこの時期寝る間を削る程仕事忙しいだろうに、
本当に感謝しかない。
やはり夜になると体調悪くなる。
除夜の鐘と共に時々救急車のサイレンも聞こえる。
史上最悪の年越し。
1月1日 元旦 お正月
コロナ発症10日目。
エアコンを切って寝てみたが夜中猛烈に気分が悪くなり、
夜明け前に震えて目を覚ます。
と言っても1時間程しか寝れてないけれど。
そんな早朝父親から着電。
先月退院してきたばかりの母親急変の知らせ。
すぐに救急車呼ぶように伝えた。
コロナ療養中の僕には何も手伝う事が出来ない。
重い病気持ちの母にコロナの僕が近寄るのは致命傷になる可能性が高いから。
母親は病院に搬送され(これまた運良く受け入れ病院がすぐ見つかった)
母親は一命をとりとめた。
相変わらず体温は37℃を行ったり来たり。
時々気持ち悪くなる。
史上最悪のお正月。
いや、母親が死なずに済んでるからまだ最悪ではないか。笑
嫁もコロナの治療薬と点滴でかなり回復したとの知らせもあってたし、
もしもあの日嫁が倒れてなくて自宅療養のままだったら、
自分の事だけに専念出来ず、もっと深刻な事態に陥っていたと思うから。
1月2日
コロナ発症11日目。
体温が36℃後半に落ち着いた。
コロナ発症から初めて夜眠れた(6時間)
明日は勤め先の仕事始め。
仕事復帰に向けてお風呂に入ってみる。
コロナ発症から多分2回目のお風呂。
1回目は意識がもうろうとした中入ったので、
いつ入ったのか思い出せない。←危ないなぁ。汗
シャンプー3回洗ってもサラサラにならず4回洗う。
倒れて意識失う恐怖にスマホが手放せない。
でも、ほんとさっぱりした。
かなり体調も回復。
近所のお店に加湿器を買いに行き、ついでにコンビニで食料も調達。
お粥に卵焼きとお漬物と海苔の佃煮。
質素だけれどものすごく美味しく感じる。
コーヒーも11日振りに飲んでみたけれど、
味覚と嗅覚に異常はない模様。
明日も休むと身内関係には伝えていたが、
明日は内緒で出勤するつもり。
だったが、夜色々薬や買い物してくれた実弟が発熱したとの知らせ。
弟は離れて一人暮らしなのでもしもに備えて休む事にした。
12日目に続く。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://2and4.blog62.fc2.com/tb.php/7065-1dccce75
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)