Entries

努力は報われる


昨日は自動車検査員の資格取得試験日で、
僕の部下も5人受験した。
が、みんな3回目とか4回目の受験で・・・
そろそろ受かって欲しいものです。^^;

試験問題のコピー入手出来たので僕もやってみた。
て言うか模範解答作らなきゃならないし。
1級整備士の試験にも法令とか検査員の問題(50問中5問)出題されて、
責任点の兼ね合いもあるから結構重要なので、
その勉強も兼ねて一石二鳥的な。^^

配点と責任点の配分がわからかったので、
講習でお世話になった振興会の教育課の先生に尋ねてもわからず、
久し振りに顧問(元〇運支局の長だった偉い人)に電話してみたら、
あらまビックリ顧問も模範解答作ってて、そうと知ってたら僕やんなくてよかったやん。
でも、二人で答え合わせしてみれば、お互い1問ずつ間違ってて大笑い。

取り敢えず、一人分N君の採点したら・・・合格♪
ボーダーラインの104点をわずかに超える105点。
排ガスの問題ボロボロで責任点も区分けが違ってたらアウトだった。
危ね~。笑
でも、多分合格してると思うよ。
解答用紙に書き間違えてたり名前書き忘れたりしてなければね。
N君おめでとう。^^

毎日毎日小テスト配信して赤ペン先生やったの、
少しだけ報われた気がした。
さて、あと何人受かってるかな。楽しみだ。

今期は検査員不足でI店に付きっ切りになっちゃったけれど、
来期は6店舗まんべんなく応援指導に入れるかもしれないな。
忙しくなるぞ~♪







0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://2and4.blog62.fc2.com/tb.php/6912-6ca115bb
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

ブログ内検索

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

Extra

プロフィール

釣志(ちょうじ)

Author:釣志(ちょうじ)
九州・福岡の田舎在住。
釣りと家族をこよなく愛し、
ちょいワルオヤジに憧れる
ちょい不良品オヤジです。
コメント頂けると、年甲斐も無く
子犬の様に喜びます(笑)

最近の記事

カレンダー(月別件数付き)