Entries
大きなホームランを打つ為に、
毎日毎日走り込み素振りを続けるような一年間でした。
1級整備士の資格取得は40歳限界説を打ち破り
筆記と口述試験は合格出来たものの、
実技試験は不合格。
実技免除講習受講するつもりで実技試験の対策やらなかったから、
当然の結果でした。
実技免除講習は今年も開催されず来期に持ち越しに。
次の実技試験は8月23日。
きっちり準備してリベンジさせていただきます。
グループ内500店舗で争う顧客満足度1番店争いも、
トップ店に肉迫したものの届きそうもない。
まだ終わってないから諦めてはないけれど厳しいな。
日本で2番目も素晴らしいし快挙なのだけれど、
やはり日本一は輝きが違う。別格なんだよね。
転勤による環境変化にうまく対応出来なかった
最初の2カ月間が悔やまれる。
正式発表は1月8日頃かな。
何か今年僕が成し遂げれた事あるかと振り返ってみても、
これと言って何も思い浮かばない。
あ、部下達がちゃんとお昼ご飯食べれるように、
30分作業受付止める昼休み時間は導入した。←ちっちゃ(笑)
昨季5人の現場の離職者が今期0なのは、
多少なりとも職場の雰囲気改善出来たのかも知れない。
昨季の殺伐とした惨状は聞いてはいたけど、
直接自分の目で見てないからわからないけれど、
「活気があって良い雰囲気のピットですね」などと
お客様からお褒めの言葉多々頂くとこみると、
本当に良い雰囲気なのかも知れない。
ま、それも僕が成し遂げた事じゃないけどね(笑)
結局、今年もホームラン1本も打てなかったな。^^;
新しい職場環境に未だ馴染みきれず、
我が努力不足とバカっぷりにガッカリしたり、
現実の厳しさ難しさをひしひしと感じる一年でした。
逆に楽しい事や嬉しかった事も盛りだくさんの一年で、
僕はほんと人に恵まれてるなと思える事も多々ありました。
直接手助けしてくれた方支えてくれた方、
ひっそり見守って知らないとこで僕を助けてくれてた方、
ほんとありがとうございます。
おかげ様で八方塞の年にしては良い一年間でした。
残り1週間もそして来年も愚直に頑張ります。^^
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://2and4.blog62.fc2.com/tb.php/6384-fbadffcd
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)